みんなで作る、繋ぐ、坂本龍馬のポータルサイト「龍馬街道」です。NHK龍馬伝、龍馬イベント、龍馬関連書籍や、龍馬動画の紹介も。
龍馬街道トップ龍馬街道トピックス福山雅治さん龍馬伝メインポスター解禁!ブログパーツや壁紙もup

龍馬街道トピックス

みんなが待ちわびた、龍馬伝のメインポスター。ついに出ましたね。

とやかくいわず、こちらです。

main_pster

壁紙やブログパーツも!!

NHK大河ドラマ「龍馬伝」公式ページから下記の壁紙やブログパーツも取得可能!
なんでも、ブログパーツは、龍馬伝の中の「名ゼリフ」や龍馬の手紙の中のひとことがランダムに表示されるらしい・・・。しかもクリックするとサプライズも?
これは、台本を知ってるNHKさんでないとできないことですよね。
さすがNHK!ありがとうございます!!



kabegami



NHK大河ドラマ「龍馬伝」公式ページでさっそく試してみてくださいね!

関連記事

add to hatena hatena.comment (0) add to del.icio.us (0) add to livedoor.clip (0) add to Yahoo!Bookmark (1) Total: 1

bakumatsu_ryoma_kentei_post日本を憂う志士のみなさま。
幕末歴史検定!いよいよ受付開始しました。


3月21日は、何の日かご存じですか?
春分の日、ランドセルの日、でもありますが、
2010年3月21日(日)は幕末歴史検定が
開催されるの日なのです!

今回で2回目を迎える「坂本龍馬 幕末歴史検定」は
江戸、京、土佐、長崎の龍馬ゆかりの、4都市で開催。

難易度に合わせて「初級」編・「中級」編がありますが、
中級は歴史アイドル美甘子さんをしてもクリアできない難関。
そこで今回は、初級編よりももっと簡単な、
「脱藩」編が追加され、これから龍馬や幕末について勉強したい方には、
ちょうどいい力試しにできるそうです!
さらに、「脱藩」編を受験された方には全員に、
“検定オリジナル以蔵キューピー”をプレゼントされるらしい!!
これだけでも、受験する価値あり(笑)!!


新人物往来社から参考書が(学生に戻った気部分ですねw)発売されており。
問題集は、12月上旬の予定とのこと。また「脱藩」受験者向けの参考書として『超基本 坂本龍馬』(仮)が2010年1月末に主婦の友社から発売されるようです!

『坂本龍馬 幕末歴史検定  公式テキストブック』

『坂本龍馬 幕末歴史検定 公式テキストブック』

『坂本龍馬 幕末歴史検定  公式問題集』

『坂本龍馬 幕末歴史検定 公式問題集』



















第2回 坂本龍馬 幕末歴史検定 概要

主催 全国龍馬社中
共催 株式会社長崎新聞社
企画・運営 日本出版販売株式会社
後援 高知県、高知市、長崎県、他
特別協力 長崎商工会議所、長崎歴史文化博物館
開催日時 2010年3月21日(日)
         説明    開始     終了
   ・脱藩  11:10   11:20    12:00
   ・初級  13:00   13:10    14:10
   ・中級  15:00   15:10    16:10
   ※試験開始前に10分間の説明があります。実際の試験時間は脱藩:40分、初級・中級:60分です。 
   ※試験開始10分以降の入室(受験)はできません。
   ※受験時間が変更になる場合があります。
     受験票に掲載されている時間をご確認のうえ、 試験会場までご来場ください。

開催都市 東京・京都・長崎・高知
受験料 初級 4,300円(税込)/ 中級 5,600円(税込)/ 脱藩 3,240円(税込)
   ※併願受験も可能です。併願割引 10%
   ※お2人でお申し込みの場合:ペア割引10%(受験票発送先が同じ場合に限る)

受験資格 坂本龍馬を愛する方ならどなたでも、何級からでも受験可能です。
       年齢、経験等制限はございません。

出題形式 マークシート形式(四択方式)脱藩:60問 初級・中級:100問
合格基準
   脱藩/全受験者の成績上位80%以内の受験者は合格
   初級/全受験者の成績上位70%以内の受験者は合格
   中級/全受験者の成績上位30%以内の受験者は合格


申込はこちらから

bakumatsu_ryoma_kentei_web坂本龍馬 幕末歴史検定公式ホームページ






販売中の書籍紹介





関連記事

add to hatena hatena.comment (0) add to del.icio.us (0) add to livedoor.clip (0) add to Yahoo!Bookmark (0) Total: 0

突如、龍馬街道特別特派員(二重に特別!?)に任命されましたerikaです。
レポート作成をまったく想定していなかったので、写真&リサーチ不足は悪しからず!

それでは、11月15日(日)に龍馬さんのお誕生日を迎えた高知市の様子をお届けします。


ryoma_tanjousai
私にとって11月15日(日)の龍馬さんのお誕生日祝いは、
上町一丁目の坂本龍馬先生誕生地の碑の前からスタートします。
いつもは上町病院の一角にさりげなく建っている碑ですが、この日は、厳かに飾り付けられています。
この時期、夜はライトアップもされていますよ。
ryoma_shikiten
誕生祭は今年で31回目を迎えたそうです。

参加者名簿に受付をすると、龍馬誕生祭の式次第と記念品のタオルが配られます。
タオルは、違枡桔梗紋と龍馬誕生祭実行委員会の名前の入ったレア物です。ちょっと嬉しい☆

式典は神事から始まります。
神主さんが、龍馬さんへのお祝いの言葉を述べて、来賓が順に玉串を捧げます。列席者は、国会議員や高知県知事や、龍馬さんのご親族など、龍馬さんのお誕生日を祝うのにふさわしいとっても豪華な顔ぶれ。

神事の後には、来賓の現代龍馬学会会長や全国龍馬社中会長によって龍馬さんのエピソードなども語られました。
今年語られたは、龍馬さんが約5年ぶり生家に帰ってきたときのお話と来年の「龍馬伝」のロケ地(安芸でぜひロケを!とのことです。)などのお話でした。去年は確か、土佐藩の船の名前には源氏物語の名前がついているというお話でした。
ryoma_shinji
ちなみにここでともされていたローソクの火は、この後、霊山護国神社の龍馬さんの墓前に届けられるそうです。
式典の後半では、小学生による龍馬さんへの手紙の朗読や、地元の保育園の鼓笛隊の演奏などがあり、地域に密着した雰囲気に。小さい園児が碑に向かって一生懸命演奏をしている姿を見ると、高知の方は小さいころから、龍馬さんが身近なんだなーと思えます。同時に今でも龍馬さんがみんなに愛されているかがうかがえて嬉しくなります。

式典が終わったら、誕生の碑からすぐ近くの龍馬の生まれたまち記念館に立ち寄られることをオススメします!
dsc_0309
龍馬が生まれたまち記念館では、来館者に先着でお抹茶と軍鶏鍋が振る舞われます。

同記念館の見学が終わったら、急いで桂浜へ!
桂浜でも朝から龍馬さんのお誕生日を祝う「龍馬まつりin桂浜」が開催されています。

土産物センター広場の特設ステージでは、高知といえば!のよさこいが見られました。
katsurahama_kamimachi
katsurahama_toiro
華やかです!
踊っているのは、龍馬が生まれた町ゆかりの「上町よさこい鳴子連」さんと
今年のよさこい祭りで大賞を受賞した「十人十彩」さん。

坂本龍馬像に行くと、みんなが書いた龍馬さんへの寄せ書きの展示が。
私もさっそく短冊に龍馬さんへのメッセージを書きました!
katshurahama_message
龍馬さんへのお誕生日祝いの言葉がたくさんならんでいました。

もちろんその後、龍馬さんに大接近して一番近いところからもお祝いの言葉を伝えましたよ。
katurahama_ryoma
すぐ近くでは、野点でお抹茶のサービスも。
なんだかどこに行ってもサービスがあって、まるで自分が誕生日を祝われている気分♪
数々の嬉しいおもてなしからは、龍馬さんの誕生日をみんなで一緒に祝いたいという高知の方々の心が伝わりますね。

桂浜の浜辺に降りると、少年剣道大会が開催中。
katshurahama_kendou
広い空の下で大変さわやか!
龍馬さんのような剣の達人がここから生まれるのかな!?

桂浜に行ったら、坂本龍馬記念館に立ち寄ります。
入り口には、「今日の龍馬は・・・」という看板が出ています。

ryoma_kinenkan
11月15日は、生まれた日であり、命日でもあるという掲示を確認。
この日付の一致は、本当にドラマチックですね。

記念館を出たら、すぐにはりまや橋に戻ります!
車がないので、バスを駆使します!(←来年3月までは、MY遊バスが便利です。)
夕方~夜は、「枡形龍馬生誕祭」へ!

ryoma_obiyamachi
龍馬さんのお誕生日を祝ったよさこいの演舞が、帯屋町商店街と枡形商店街で行われます。
有名よさこいチームが次々と演舞し、最後は枡形商店街の餅投げで締めくくり。
終わるころはすでに10時近く。
本当に龍馬さんづくしの一日となりました。

このほかに、丸の内緑地公園で開催されていた「龍馬よさこい」(残念ながら時間の都合でいけなかった・・・)など、
とてもレポートには書ききれないくらい朝から晩まで高知市中のいたるところで
龍馬さんのお誕生日が祝われていたのでした。

来年の龍馬さんのお誕生日をどこで祝おうか迷っちゃいますね!
このレポートが少しでもみなさんの参考になれば嬉しいです。


経緯説明
今回龍馬街道記者が取材できなかったため、東京より高知に来ていたerikaどのにレポートをお願いしました!一度もお会いしたことがないのにご無理言いました。erikaどの感謝です!しかし、erikaどのは文章がなかなかうまい。
龍馬街道記者もがんばりますm<_ _>m




関連記事

add to hatena hatena.comment (0) add to del.icio.us (0) add to livedoor.clip (0) add to Yahoo!Bookmark (0) Total: 0

とうとう、出ちゃいました。幽霊が。
しかも、福山さん、瀧さんも、監督もみた!?



来年放送の大河ドラマ「龍馬伝」の撮影が順調に進んでいるようですね。
NHKの龍馬伝公式ページも写真が追加になっています。

しかしそれどころではない。
カメラに幽霊が映り騒ぎとなっていたそうなのです。

福山雅治さん演じる坂本龍馬を案内する溝渕広之丞の役でのピエール瀧さんによると
龍馬と溝渕広之丞が山道を歩くシーンでのこと。

監督が血相を変えて飛んできて二人の後ろを何度も確認するので「どうしたんですか?」と聞くと
「いや。幽霊みたいなのが写ってるようで」
とのこと。

瀧さんと福山雅治さんが二人でモニター画面を確認しいくと・・・

先に見た、福山さんは
落ち着いた口調で「映ってますね」。
瀧さんも見てみると、確かにハイビジョンに写る幽霊が見えた。
撮影現場は大騒ぎとなったそう。

監督も危険を感じ、撮影は30分以上中断。

しかし、その後監督がやってきて
「荷物を運んでた、下っ端の子が映りこんでて・・・」
「大騒ぎになって、いままで怖くて言い出せなかったらしいんです」
とのこと。

これでようやく、再開したそう。
前回の福山さんカメラ激突に、次は幽霊。

撮影現場の活気がいろんなエピソードを生んでいるんでしょうね~!
ほんと龍馬伝、楽しみです。

最後のキャスト発表も間近ですね。
楽しみだ!

関連記事

add to hatena hatena.comment (0) add to del.icio.us (0) add to livedoor.clip (0) add to Yahoo!Bookmark (0) Total: 0

龍馬が好きっていうだけで、人の輪はこんなにも広がっていく。
もう、化学反応としか思えない出会い。龍馬に感謝です。


そう龍馬の誕生日であり命日であるこの日、前日の長崎での取材と、
「龍馬ナイト!in福岡」を終え、高知入り。

すると、岡山駅で乗り換えた電車がJR四国のラッピング電車!
ニュースで見た時は、「なんでもラッピングすればいいってもんじゃないよ」と思っていたのに実物見るとテンションが上がってくる。
p1020641
駅でレンタカーを借りて、いざ坂本龍馬記念館へ。
高知で龍馬関係の場所を回るには、やはり車が便利。
ヴィッツクラスで24時間8,000円弱。

坂本龍馬記念館での打合せが終わり、
桂浜の龍馬に挨拶を・・・と思ったら、「龍馬に大接近」をまだやっていた!
ニュースでは知っていたけど、もう終わってると諦めていたのでめちゃくちゃうれしい!

さっそく、100円を払ってやぐらに登っていく。
やぐらといっても、工事用の足場だと思った方がいい。

そしていよいよ、龍馬に会えた。
p1020645
龍馬と同じ高さに立って、なんだか本当に会話できるような気がした。
毎回来るたびに同じことを伝える。(もちろん内緒w)


ちなみに、龍馬の目線から見た太平洋はこんな感じだ。
p1020649

帰りに、龍馬誕生の地(上町)によってみると、誕生日の飾り付けがされていた。
誕生祭については、龍馬街道特別特派員のerikaから近々レポートが上がるのでそちらを参考にされたい。
p1020679

そしていよいよ、
今回の高知入りのメインイベント。
「坂本龍馬ナイト!in高知炭炭(たんたん)」。
この炭炭については、以前にも一度来たことがある。
坂本龍馬さん(実名)と高知で飲んだ時、そう西岡燃料さんのガレージで
不定期に開かれる、備長炭七輪焼きの店だ。

この日集まったのは、
約20名。福岡の龍馬ナイトもそうだったが、こちらもメンバーが多彩。
国家公務員、県職員、フリーアナウンサー、フリーター、大学生、SE、郵便局員、宮司、財団職員、商店街事務局長、労務士、会社社長、漫画家、ディレクター、広告関係者などなど。うるめ、丸天、さんま、もやし、ウインナーなどお酒を片手につつきながら、自己紹介からめちゃくちゃ盛り上がる。
p1020666
龍馬が繋いでくれた人脈だ。
この繋がりがどんどん広がって行くのが楽しみだ~♪

漫画家と書いていたのは実は、
高知新聞で、きんこん土佐日記という四コマ漫画を描いている村岡マサヒロさん。
前回、東京の個展にお邪魔した時に龍馬の絵を書いてもらった繋がりで
今回、忙しい中駆けつけてくれたのだ。

村岡先生に、さっそくおねだり。
p1020669
muraoka_manga

最高です。そして、村岡さん酔ってます(笑)!!
イラストの中にも書いてありますが、11月23日、正午、および3時から
高知市帯屋町1丁目の金高堂書店本店にて
「きんこん土佐日記第5巻」の先行発売&サイン会が開かれるそうです。
正午より、先着200名に整理券が配られるそうです。


明日は月曜で仕事というのに、一次会で終わるという考えは毛頭ないようで
そのまま二次会へ。


二次会は、高知市内追手筋の「海鮮居酒屋 龍馬屋」。
ここの大将のトークと歌は、最高。
そして、ここで食べた、にぎりは本当においしかった。
p1020676

なんでも、この龍馬屋。
現在TBSドラマ「仁-JIN-」で龍馬役を演じている内野聖陽(うちのまさあき)さんも
ここで、土佐弁を勉強して帰ったそう。つまり、大将は内野さんの先生というわけ。
ここでも、たまたま東京から来ていた、2名も巻き込んで
飲み会は、朝方まで続いたのでありました。

高知の夜。誕生日&命日に龍馬がつないでくれた人脈。
この輪がどんどん広がって、高知が、長崎が、日本中が元気になってほしいです!

関連記事

add to hatena hatena.comment (0) add to del.icio.us (0) add to livedoor.clip (0) add to Yahoo!Bookmark (0) Total: 0
Page: 1 2 3 次のページ

今日の龍馬

これまでの龍馬街道

-月別アーカイブ

-最近のコメント

龍馬街道のTwitter始めました。 龍馬検定、合格への道!