みんなで作る、繋ぐ、坂本龍馬のポータルサイト「龍馬街道」です。NHK龍馬伝、龍馬イベント、龍馬関連書籍や、龍馬動画の紹介も。
龍馬街道トップ長崎県(長崎) | 龍馬街道トピックス坂本家9代目当主、亀山社中記念館へ!

龍馬街道トピックス

8月1日。いよいよ、亀山社中記念館がオープンしました。
オープンの日の写真が届きましたので早速アップです。


090801_02
▲龍馬ゆかりの方々(坂本登氏(坂本家9代目当主)、伊藤根光氏(モトミツ)(下関本陣を経営した伊藤九三(助太夫)の子孫、お龍は伊藤家に一時預けられていました)、海保幸康氏(海援隊龍馬倶楽部会長))

090801_04
▲田上富久長崎市長や龍馬ゆかりの方々によるテープカット


090801_05
▲1番目来館者の「馬渡親子」への記念品贈呈

090801_07
▲等身大の龍馬と記念撮影!!

紋服と月琴は、実際に着たり弾いたりできるそう!
ぜひ、体験してみてくださいね!!!


●事前内覧会のときの様子はこちらから
http://www.ryomakaido.com/2009/07/438

長崎駅からはタクシーパックがお得!

風頭公園に立つ、「坂本龍馬之象」。威風堂々、長崎を見下ろしていました。かっこえぇ。

風頭公園に立つ、「坂本龍馬之象」。威風堂々、長崎を見下ろしていました。かっこえぇ。



亀山社中記念館は、龍馬が長崎を一望できる、風頭山にあり長崎駅から歩くには少し遠い。
しかし心配することなかれ。さすが観光の街長崎。「長崎市亀山社中記念館 見学タクシーパック」なるものが用意されている!
近くには、「龍馬のぶーつ象」、「坂本龍馬之象」、「司馬良太郎『竜馬がゆく』文学碑」、「上野彦馬のお墓」など、見どころがたくさん。

●見学タクシーパック

プラン:長崎駅から坂本龍馬之象近く(降車のみ)、
    または長崎市亀山社中記念館近くまでの片道乗車券と
    記念館の入館券がセットになった割引チケット。
    通常なら併せて1500円程度になるそうなので、とってもお得!
料金:一般800円 小・中・高校生700円
期間:平成21年8月1日~平成22年3月21日まで
運行時間:長崎駅前発10:15~15:45 毎時15分、45分発
購入場所:JR九州旅行長崎支店(JR長崎駅内)
お問合せ:(社)長崎国際観光コンベンション協会
電話:095-832-7423

アクセス

●長崎市 亀山社中記念館

住所: 〒850-0902 長崎県長崎市伊良林2-7-24
電話: TEL 095-823-3400(8月1日以降)
HP: http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/kameyama/
開館時間:9:00~17:00
休館日:なし
入場料:一般300円
     高校生200円
     小・中学生150円

大きな地図で見る

関連記事

add to hatena hatena.comment (0) add to del.icio.us (0) add to livedoor.clip (0) add to Yahoo!Bookmark (0) Total: 0

p1020237

亀山社中記念館のパンフレット。かっこいい。

亀山社中記念館のパンフレット。かっこいい。

坂本龍馬が日本で初めて結成した
浪士結社・貿易商社であり、
海援隊の前身である「亀山社中」。
その建物が、「長崎市亀山社中記念館」として、
8月1日から一般公開するのを前に、
報道陣に公開された!
我らが「龍馬街道」も報道メディアということで、
内覧会に参加しましたのでレポートアップします。


実は今回、龍馬街道のTwitterで、内覧会の模様を
リアルタイムにつぶやくという、初の試みも実施。
たくさんの方から応援メッセージも頂きました!
Twitterのみんな、ありがとう!龍馬街道のTwitterはこちら

龍馬を体感できる記念館

「ぜひ、龍馬が愛した月琴の音色や龍馬の紋服も体験してくださいね」と外園秀光館長。

「ぜひ、龍馬が愛した月琴の音色や龍馬の紋服も体験してくださいね」と外園秀光館長。

龍馬が日本で初めて、社中を結成したのが1865年。
144年の時を超え、当時の柱や天井板などをそのまま用い、間取りも完全に再現されている・・・と聞いただけで、ドキドキしてくる。

さっそく館長に、「亀山社中記念館」の見どころをお聞きしました!

「なんといっても、第一にロケーションです。ここに144年前龍馬が立っていた。窓から長崎の港を見下ろしていた。そういう雰囲気を味わって頂きたい。
二つ目は、体験。ぼぼ完全に再現された建物で、お龍さんが弾いたといわれる月琴(複製)や、龍馬の紋服(複製)を実際に弾いたり着たりすることができ、写真撮影もOK。龍馬を直に感じていただきたい。」
とのこと。
龍馬の刀陸奥守吉行、紋服、肖像画、月琴、ピストル、手紙などたくさんの資料が展示されています。

龍馬の刀陸奥守吉行、紋服、肖像画、月琴、ピストル、手紙などたくさんの資料が展示されています。



11月には、企画展も計画しているそうで、その時は龍馬が身を隠したとも言われている、中二階の隠し部屋にも入れるそう!!
当時の様子を復元した、亀山社中で、龍馬の紋服を着て、お龍さんに月琴を弾いてもらえるなんて!!これは、龍馬ファンならずと、カップルや家族連れにも忘れられない体験になりそうです!!







展示品も、お土産も充実!

ここでしか買えない、「亀山社中図録」は必見。その他にもさるくちゃんのストラップやポストカードも!!

ここでしか買えない、「亀山社中図録」は必見。その他にもさるくちゃんのストラップやポストカードも!!

展示品を簡単に紹介すると、

1.龍馬が着ていた、紋服(原資料)
2.龍馬が持っていた、ピストル(複製)
3.龍馬が履いていた、ブーツ(再現)
4.龍馬が愛用していた、刀 陸奥守吉行(原資料)
5.月琴
6.坂本龍馬立像

その他、龍馬の手紙などたくさんの展示品があります。

お土産も、とても充実。携帯ストラップや海援隊カステラ、ポストカード。ここでしか買えない、亀山社中図録。亀山社中記念館のロゴも作られた、岡本一宣さんデザインの図録も必見です。


長崎駅からはタクシーパックがお得!

風頭公園に立つ、「坂本龍馬之象」。威風堂々、長崎を見下ろしていました。かっこえぇ。

風頭公園に立つ、「坂本龍馬之象」。威風堂々、長崎を見下ろしていました。かっこえぇ。

亀山社中記念館は、龍馬が長崎を一望できる、風頭山にあり長崎駅から歩くには少し遠い。
しかし心配することなかれ。さすが観光の街長崎。「長崎市亀山社中記念館 見学タクシーパック」なるものが用意されている!
近くには、「龍馬のぶーつ象」、「坂本龍馬之象」、「司馬良太郎『竜馬がゆく』文学碑」、「上野彦馬のお墓」など、見どころがたくさん。

●見学タクシーパック

プラン:長崎駅から坂本龍馬之象近く(降車のみ)、
    または長崎市亀山社中記念館近くまでの片道乗車券と
    記念館の入館券がセットになった割引チケット。
    通常なら併せて1500円程度になるそうなので、とってもお得!
料金:一般800円 小・中・高校生700円
期間:平成21年8月1日~平成22年3月21日まで
運行時間:長崎駅前発10:15~15:45 毎時15分、45分発
購入場所:JR九州旅行長崎支店(JR長崎駅内)
お問合せ:(社)長崎国際観光コンベンション協会
電話:095-832-7423



アクセス

●長崎市 亀山社中記念館

住所: 〒850-0902 長崎県長崎市伊良林2-7-24
電話: TEL 095-823-3400(8月1日以降)
HP: http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/kameyama/
開館時間:9:00~17:00
休館日:なし
入場料:一般300円
     高校生200円
     小・中学生150円



大きな地図で見る

関連記事

add to hatena hatena.comment (0) add to del.icio.us (0) add to livedoor.clip (0) add to Yahoo!Bookmark (0) Total: 0

「龍馬街道」が、福岡のラジオ番組「ブギウギラジオ」に取り上げられました!

この日のテーマは「歴史もの、大好き」。

福岡の超人気パーソナリティー
「スター高橋さん」と「後藤真弓さん」がこの日の担当でした。

どうやら、歴史ブームとか歴女などという言葉が最近取り上げられているが、「実際に福岡ではどうなのか?」という疑問を中心に10:30から、約10分、生放送に出演させていただきました!


●KBCラジオ「ブギウギラジオ」
http://www.kbc.co.jp/radio/boogie-woogie/

クリックするとブギウギラジオのHPへジャンプします!

クリックするとブギウギラジオのHPへジャンプします!

スター高橋さん
愛知県出身で進学を期に九州へ。演劇の世界を経て現在、KBCの「テレビ・ラジオ」と地元活躍する地元タレント。二児(7歳・娘、1歳・息子)の父で、娘のアトピーの為に田舎に引っ越すなど、マスコミ人には珍しい「家庭人」。

後藤真弓さん
大分出身。現在、夫と二児(9歳・娘、7歳・息子)を抱えながら仕事  にも励む「多忙ママ」。夢は、娘の「ミュージカル女優デビュー」!?


関連記事

add to hatena hatena.comment (0) add to del.icio.us (0) add to livedoor.clip (0) add to Yahoo!Bookmark (0) Total: 0

亀山社中記念館のパンフレット。

亀山社中記念館のパンフレット。

今日は、長崎に出張です。
打合せの合間を縫って、

    「出島」
    「長崎歴史文化博物館」
    「歴史料亭花月」

そしていよいよ8月1日に一般公開の迫った

    「亀山社中記念館」

に行ってきました!!





初!出島

出島をあるく人々。

出島をあるく人々。



やってきました、『出島』。
1つ目の打合せを終えて、11時。
夏休みということもあり、午前中にもかかわらずかなりの人手。
親子連れはともかく、気のせいか?若い女性2人組みがとても多い。
もしかしてこれが、歴女さん・・・?さるくガイドさんの説明に熱心に聞き入ってました。

あ、出島だ。ほんとに扇型だ!

あ、出島だ。ほんとに扇型だ!



出島って、扇型の埋立地ということは知っていたのですが、見てくださいこの曲線。(⇒)
長崎市では、「出島和蘭商館復元事業」として昭和26年から取り組んでいるようで、完全な出島修復に向け今後も取り組んでいくようです。

●長崎市文化観光部出島復元整備室

住所: 〒850-0862 長崎県長崎市出島町6-1
電話: TEL 095-829-1194 / FAX 095-811-1050
HP: http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/dejima/




長崎歴史文化博物館

勝海舟と坂本龍馬が、上ったと思われる石段。(長崎奉行所立山役所跡地)

勝海舟と坂本龍馬が、上ったと思われる石段。(長崎奉行所立山役所跡地)

続いて、長崎歴史文化博物館へ。写真、わかりますか?
階段の色が違うでしょ??実はこの下の方の部分は、発掘調査によって出てきた当時の階段。
そう、つまりこの階段は、勝海舟や坂本龍馬が実際に上ったと思われる階段なのです。石段を登ったり降りたり。龍馬は、この石を踏んだんじゃないか?!なんて思いながらどう見ても挙動不審ですね(笑)。

●長崎歴史文化博物館

住所: 〒850-0007 長崎市立山1丁目1番1号
電話: TEL 095-818-8366 FAX 095-818-8407
HP: http://www.nmhc.jp/
開館時間:8:30~19:00(メンテナンスの為、休館する場合がございます)
       資料閲覧室  9:30~18:00
       レストラン銀嶺 10:30~21:00




史跡料亭 花月

日本三大遊郭「丸山」にあった、引田屋(花月)。

日本三大遊郭「丸山」にあった、引田屋(花月)。

長崎市丸山にある、史跡料亭花月。
江戸時代、日本最大遊郭の一つだった丸山遊郭の建物が残っています。
龍馬や岩崎弥太郎など、幕末の志士が多く訪れたという記録が残っている。
異国情緒と、歴史の重みを感じる佇まいが素敵です。



●史跡料亭 花月

住所: 〒850-0902 長崎県長崎市丸山町2番1号
電話: TEL 095-822-0191 FAX 095-825-5221
HP: http://www.ryoutei-kagetsu.co.jp/
ご利用時間:12:00~15:00、18:00~
駐車場:専用駐車場完備(6台駐車可能)




長崎市亀山社中記念館

夜にようやくたどり着いた、亀山社中記念館。8月1日の公開を静かに待っていた。

夜にようやくたどり着いた、亀山社中記念館。8月1日の公開を静かに待っていた。

いろいろと打合せが延びて、気付けばもうあたりは真っ暗!!
でも、せっかく来たので8月1日に復活する亀山社中を絶対見ておきたい。
というわけで、すぐ近くの神社まで車で行きそこから徒歩。

真っ暗のなか、結構細い道を辿るといよいよ見えてきました。亀山社中!!
夜なのは残念だけど、この夜景。最高でしょ??長崎の港が見渡せる。龍馬がここを選ぶのも分かる気がした。
みんなの撮った、亀山社中のお昼の写真があったら送ってください!!
明後日、7月30日はメディア向けの内覧会があるそうです。これはぜひ参加しなきゃ。

●長崎市 亀山社中記念館

住所: 〒850-0902 長崎県長崎市伊良林2-7-24
電話: TEL 095-823-3400(8月1日以降)
HP: http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/kameyama/
開館時間:9:00~17:00
休館日:なし
入場料:一般300円
     高校生200円
     小・中学生150円

亀山社中から見る、日本三大夜景。長崎の夜。

関連記事

add to hatena hatena.comment (0) add to del.icio.us (0) add to livedoor.clip (0) add to Yahoo!Bookmark (0) Total: 0

dsc_0024
龍馬街道の新企画!!

女子の、女子による、女子のための「龍馬検定」受験企画!!

坂本龍馬記念館の龍馬検定。
まずは、中級。
みなさん、I女史の奮闘にぜひ注目を!!

近々、ブログのアドレスを発表いたします。お楽しみに。

8月3日追記。
これがアドレスです!!
http://ryomakaido.blog61.fc2.com/



余談ですが・・・
『人民の、人民による、人民のための政治。』
1863年11月19日、エイブラハム・リンカーン大統領が、ペンシルベニア州ゲティスバーグで演説をしていたころ
龍馬は、29歳。念願の神戸海軍塾が設立され塾頭として奮闘していたんですねー。

取材アルバム

dsc_0028dsc_0026dsc_0028

関連記事

add to hatena hatena.comment (0) add to del.icio.us (0) add to livedoor.clip (0) add to Yahoo!Bookmark (0) Total: 0

今日の龍馬

これまでの龍馬街道

-月別アーカイブ

-最近のコメント

龍馬街道のTwitter始めました。 龍馬検定、合格への道!