みんなで作る、繋ぐ、坂本龍馬のポータルサイト「龍馬街道」です。NHK龍馬伝、龍馬イベント、龍馬関連書籍や、龍馬動画の紹介も。
龍馬街道トップ長崎県(長崎) | 高知県(土佐藩) | 龍馬街道トピックス高知VS長崎 龍馬伝視聴率対決!

龍馬街道トピックス

龍馬伝を震源地とする、龍馬ブーム。
今のところ好調な出だしだが、龍馬ゆかり地では戦いが始まっていた!!


16日に発表された、龍馬伝第2話の視聴率。

高知:38.8%
長崎:34.1%
関東:21.0%
関西:21.4%
北部九州:22.9%

最高視聴率は、
高知が午後8時44分に44・7%、
長崎が同8時42分、43分に37・9%を記録した。

とのこと。
高知の44.7%は、流石。

それにしても、8時44分と言えば、
龍馬伝第2話は45分だったから、最後の最後が最高の視聴率。
これは、予告編のピエール瀧さんの顔が出た瞬間??
などと勝手に想像をふくらませております。

2010年1月16日長崎新聞掲載記事より



Twitterで、つぶやきながら龍馬伝をみよう!

現在龍馬伝のハッシュタグは#ryomaden
第1話、第2話と、みんなで、わいわいとTweetしながら龍馬伝を見ています!

Twitterはこちら
龍馬伝のつぶやきまとめページはこちら




関連記事

add to hatena hatena.comment (0) add to del.icio.us (0) add to livedoor.clip (0) add to Yahoo!Bookmark (0) Total: 0

龍馬が大活躍した長崎。
龍馬の足跡をたどるなら、生まれ故郷高知とともに、絶対外せない場所だ。

ただ、長崎も見どころはたくさん。
「どこを回っていいの?どこから回るのがいいの??」

そんなご要望にお応えして、龍馬街道編集部が
「龍馬・長崎満喫1日コース」をセレクトしてみました!


高知満喫コースの記事はこちら

コース説明

1.風頭公園
2.坂本龍馬之像
3.亀山社中資料展示場
4.龍馬のぶーつ像
5.亀山社中記念館
6.亀山の里(お土産もの)
7.龍馬茶屋(カフェ)
8.長崎歴史文化博物館
9.聖福寺(いろは丸事件談判の地)
10.福済寺(龍馬が宿泊した寺)
11.出島



コースの詳細

kazagashira
▲風頭公園の入口。ここまでは、バスかタクシーで来た方が楽ちんだ。
(⇒徒歩で龍馬像へ)



▲風頭公園の、龍馬像。桂浜の龍馬と違って、腕の太さが海の男を感じさせる。
(⇒徒歩で、亀山社中資料展示場へ)


shachushiryotenjijo_2
思ったより軽量。

思ったより軽量。

無料で入れるのが嬉しい。

無料で入れるのが嬉しい。

▲亀山社中ば活かす会が運営する「亀山社中資料展示場」。たくさんの資料・写真が展示してあり、龍馬が愛用した、ピストルや陸奥守吉行の精巧なレプリカをもって写真も撮れる。
⇒徒歩で移動(龍馬のぶーつ像へ)




ryomaboot
▲龍馬のぶーつ像。
⇒徒歩で移動(亀山社中記念館へ)


kameyamashachu
▲亀山社中記念館。8月にオープンした。2階の隠し部屋なども公開中。



kameyamanosato_2
店内にはお土産がぎっしり。窓からの景色は最高!

店内にはお土産がぎっしり。窓からの景色は最高!

「お気軽にお立ちよりください。」と店長の高橋さん。

「お気軽にお立ちよりください。」と店長の高橋さん。

▲記念館の目の前にある、お土産物屋、「亀山の里」。店内からは、三菱造船所、出島、海軍伝習所跡、福済寺、聖福寺、長崎奉行所跡、長崎街道の入口まで一望できる。きっと龍馬も社中から長崎をそして日本を見渡していたに違いない。





ryomajaya

「福山さんも出るし、市民も相当盛り上がってきています」とご近所の森山さん。

「福山さんも出るし、市民も相当盛り上がってきています」とご近所の森山さん。

「さるくコースの帰りに、ぜひ寄ってくださいね」と、スタッフの待山さん。

「さるくコースの帰りに、ぜひ寄ってくださいね」と、スタッフの待山さん。

▲龍馬茶屋。亀山社中記念館から寺町通りに降りていく、路地の角にある。ここから長崎歴史文化博物館までは、長崎名物?の坂道を下っていく。ここで喉を潤して一気に下っていこう!
⇒徒歩で移動(長崎歴史博文化物館へ)


rekishibunka
▲長崎歴史文化博物館。1月からは龍馬伝館も始まるそうだ。
⇒徒歩で移動(聖福寺へ)


shofukuji
▲龍馬がいろは丸事件の談判の場所とした聖福寺
⇒徒歩で移動(福済寺へ)


fukusaiji
▲勝先生に連れられて初めて長崎に来た時にとまった福済寺
⇒タクシーで移動(出島へ)


出島をあるく人々。
▲出島。広い上に展示も充実している。1時間では足りないくらいだ。
⇒徒歩で移動(浜の町など)


その他

kagetsu
▲花月。今回のルートには入っていないがぜひ行っておきたいスポットだ。
あとは、グラバー園、海軍伝習所跡と、小曽根邸跡、土佐商会跡なども時間があれば行ってみよう!
まちなか龍馬館もおすすめですよ。


と、龍馬街道編集部のおすすめルート。いかがでしたでしょうか??
その他のルートも情報おまちしております!!

関連記事
高知満喫コースの記事はこちら

GoogleMap


より大きな地図で 龍馬・長崎・満喫の旅[1日コース] を表示


取材アルバム

hikomahakap1020623p1020625p1020627p1020613p1020612p1020617

関連記事

add to hatena hatena.comment (0) add to del.icio.us (0) add to livedoor.clip (0) add to Yahoo!Bookmark (0) Total: 0

長崎県エリアでの再放送決定は、先日お伝えしたとおりですが、
放送スケジュールが発表されています!
僕らの龍馬への入口となった、この名作が復活です!


anime_ryoma_kettei

11月9日(月)から毎週月曜~金曜 2話ずつ放送 総合 午後5:05~6:00

※11月15日(日)から29日(日)は大相撲期間のため中断


以下NHK長崎放送局のHPより
アニメ「おーい!竜馬」が帰ってきた!!
10年以上の時を経て、「おーい!竜馬」が長崎で再放送されます。全39話を年内に放送予定。 少年編13話、青春編13話、雄飛編13話の3部構成です。
親子でも、また大人も楽しめるアニメ「おーい!竜馬」、どうぞお楽しみに!!

1992年~1993年にNHKで放送した、アニメ「お~い!竜馬」(原作・武田鉄矢/画・小山ゆう)を、長崎県の皆さまに向け、11月から放送します。どうぞお楽しみに!!
詳しい放送内容は、今後このホームページで紹介していきます。


「アニメ「お~い!竜馬」 長崎で再放送決定」NHK長崎放送局
http://www.nhk.or.jp/nagasaki/ryomaden/info_091008.html




「お~ぃ!竜馬」の全国再放送の嘆願署名にご協力ください!

「お~ぃ!竜馬」の全国再放送とDVD化の嘆願署名を行っています!2009年10月28日現在69件。署名は簡単。ニックネームで署名可能です。ぜ
ひみなさまの署名をお願いします。

おーぃ!竜馬の全国再放送&DVD化嘆願署名-オンライン署名サイト「署名TV」

http://www.shomei.tv/project-1249.html

関連記事

add to hatena hatena.comment (0) add to del.icio.us (0) add to livedoor.clip (0) add to Yahoo!Bookmark (0) Total: 0

27日、日銀高知支店は「龍馬伝」による高知県への経済効果を234億円と発表。
ちなみに日銀長崎支店は、長崎県への経済効果を210億円と発表している。


つまり、この2県だけで444億円。
龍馬ゆかりの地と言えば他にも、
江戸、京都、広島、山口、鹿児島など。
「幕末」という切り口になれば、それはもう限りなく増える。
そして、ネットやTVでの報道、Twitterでのつぶやきも換算すると・・・。

恐るべし、NHK大河ドラマ。


参考資料
日銀高知支店 NHK大河ドラマ「龍馬伝」の経済波及効果
日銀長崎支店 NHK大河ドラマ「龍馬伝」の放映に伴う経済効果試算(PDF)



関連記事

add to hatena hatena.comment (0) add to del.icio.us (0) add to livedoor.clip (0) add to Yahoo!Bookmark (0) Total: 0

龍馬ゆかりの9つの自治体が、ドラマを生かして地域の活性化をしていこうと
「龍馬伝サミット」が開催された。




以下、京都新聞の記事より。

 京都市や高知市など坂本龍馬とゆかりが深い9自治体による「龍馬伝サミット」が26日、東京都港区のホテルで開催された。約300人が参加し、龍馬を活用した観光事業やまちづくりで連携することを誓い合った。

 NHK大河ドラマ「龍馬伝」が来年に始まるのを受けて、高知市と長崎市が開催を呼びかけた。京都市のほか、安芸市(高知)▽品川区(東京)▽下関市(山口)▽鹿児島市▽霧島市(鹿児島)▽福山市(広島)-が参加した。

 各自治体は龍馬との関係や旧跡を紹介。土佐藩の下屋敷があった品川区の濱野健区長は「この地で『日本の龍馬』が誕生した」と誇り、龍馬が創設した日本初の商社とされる亀山社中跡がある長崎市の田上富久市長は「意外に知られていないが、龍馬が活躍した舞台は長崎だ」と強調した。また京都市の門川大作市長は、「龍馬伝」のチーフプロデューサーに「舞妓さんとすれ違うシーンを盛り込んでほしい」と要望し笑いを誘っていた。

 最後に、各首長が観光客誘致事業の共同企画や関連資料の提供で協力する「龍馬のまちづくり維新八策」を発表した。

ここまで。



高速道路が無料化されるとか、されないとか。
品川以外は、すべてNEXCO西日本さんのエリア。
これは、どちらかと言うとNEXCO西日本さんに、がんばってもらわなくっちゃいけませんね(笑)

しかし、どのニュースをみても、
「龍馬のまちづくり維新八策」の詳細が分からない!
どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら下記コメント欄にお願いします!!

関連記事

add to hatena hatena.comment (0) add to del.icio.us (0) add to livedoor.clip (0) add to Yahoo!Bookmark (0) Total: 0

今日の龍馬

これまでの龍馬街道

-月別アーカイブ

-最近のコメント

龍馬街道のTwitter始めました。 龍馬検定、合格への道!